Quantcast
Channel: シナセン – acting.jp
Browsing latest articles
Browse All 5 View Live

【mixi転載】シナセンで思う3つの疑問

本科の間は、バタバタと過ぎていったのですが、研修科に移行して、真面目に「どう書くか」を考えるようになって、シナセン(シナリオ・センター)の方針と自分の違いに、気づいてきました。 「キャラクター」「へりくつ」「逆算」の3つについてです。 —————————— ★キャラクター —————————— 長い脚本を書こうとして、それを引っぱってゆく強い原動力は何かと、 […]続きを読む

View Article



シド・フィールドとアンチ

2009年に出た、シド・フィールドW(Syd Field)の翻訳本『映画を書くためにあなたがしなくてはならないこと』を読んで驚いた! 脚本を書くにあたって、最初に決めるべきは、クライマックスだと言うのだ。 別冊宝島144の『シナリオ入門』で、シド・フィールドはそんなこと言ってたか? と思って読み直したら、1行だけ、書いてあった。 「最初に結末を。次に発端。それからプロットポイント I...

View Article

資料)1965年のシナリオ作法書 by新井一

シナリオセンターの新井一氏が「シナリオの基礎技術」を世に出す前に、月刊シナリオ誌で「どんな本を読んだらいいか」と題したシナリオ作法書の紹介を連載していた。 私が持っているのは「シナリオ構造論(野田高梧W)」「シナリオ第一課(小林勝)」くらいだが、この紹介文を読むだけでも充分にタメになる。...

View Article

シャレードは生き残れるか?

新井一さんの『シナリオ通信講座 課題とテキスト』を読んでいて、はたと膝を打つ、画期的な教えがあった。 敗残兵が、方々転々と逃げて歩くのですが、せめて水が飲みたいという表現をする時、  「ああ、水が飲みたい」 というのは、… 続きを読む »

View Article

原稿用紙は格子枠(ルビなし)が好き

原稿用紙は、らくがき用に、ひんぱんに使っていて、目障りでない“格子枠(ルビなし)”が好きだ。メモ帳がわりなので、ピリッと剥いで使いやすいB5サイズ。 先日、去年の秋に工事をしていた、神楽坂の山田紙店に再び行ってみると、別… 続きを読む »

View Article

Browsing latest articles
Browse All 5 View Live




Latest Images